実習生と一緒に手作りジュースを作りました
8/5(水)、8/6(木)の二日間、岐阜清流中学校の女子二名がこもれびでの職場体験をされました。普段私たちが行っている仕事の流れを見たり、簡単なお仕事をお手伝いしてゲスト(利用者様)との交流などもしていただきました。今日はせっかくの機会なので、おやつ作りをお手伝いしていただきました。レシピも簡単なのでご家庭でも手軽に作れますのでおすすめです。
++手作りジュース 5人分++
・ブルーベリー 50g
・黄桃 2個(二つ割り)
・バナナ 1本
・豆乳 300cc
・はちみつ 少々
職員から指示を受けながら実習生さんにも分量を計ってもらいました。
今日の為に自前のエプロンやふきんなど持ってきていただきました。家庭科の調理実習を思い出しますね。
ミキサーに入れるところまで準備が出来たらゲストに今日の材料の説明や効果などをイラストを用いて説明しました。
あとは、ゲストのいる各テーブルにミキサーを置いて目の前でミックスしていきました。ブルーベリーの色味がきれいに出ており、はちみつの隠し味がより甘さとまろやかさを出したと思います。疲れにも効果があるので夏バテ予防にも最適ですね!皆さんとても美味しそうに召し上がられていたのと実習生の二人もおやつを通じてゲストとお話をされたりして交流があったのはとてもよかったと思います。実習お疲れさまでした。
- 材料を入れました
- ブルーベリー色になるまでやります
- 手分けしてコップに注いでいます
- ごまスティックを添えて完成です